てぃーだブログ › エコットさん › みどりのカーテン事業 › 2010初ゴーヤー!収穫できました。

2010年06月30日

2010初ゴーヤー!収穫できました。

2010初ゴーヤー!収穫できました。
那覇市NPO活動支援センターの
みどりのカーテン事業の様子
お知らせします。
なはセンフリースペースのベランダは、去年度よりもネットの面積が広がり、
プランターの数も、だいぶ増えています。
2010初ゴーヤー!収穫できました。2010初ゴーヤー!収穫できました。


















今年度初のゴーヤーの収穫は、なはセンススタッフの植えたスーパーゴーヤークン1号です。
昨年のゴーヤーほど大きくはなかったのですが、熟すのが早く、あっという間に、種が赤くなるまで育っていました。そのまま食べても良いのですが、今回は、ケーキにしてみました。苦さバッチリのゴーヤーケーキになりました。
2010初ゴーヤー!収穫できました。

















なはセン事務所のベランダの様子は、台風の時にしまえるように、移動式の器具で設置にしたものもあります。
2010初ゴーヤー!収穫できました。










又、今年度は、那覇市政策課で実施している、モズクの網をリサイクルしたアイデアネットも大きく張ってあり、
年間通してみどりが楽しめる、パッションフルーツの苗が勢いよく伸びて行っています。秋以降が楽しみです。





なはセンのベランダには、ゴーヤーやパッションだけでなく、預かっている観葉植物や、
2010初ゴーヤー!収穫できました。
















事務局長差し入れのハイビスカスも元気に青々と育っています。
2010初ゴーヤー!収穫できました。











ハイビスカスは、慰霊の日に大きな花を咲かせてくれました。


同じカテゴリー(みどりのカーテン事業)の記事

Posted by ”エコットさん” at 22:30│Comments(0)みどりのカーテン事業
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。